チップルに通っている人の生の声をお届けするメンバーインタビュー。第1回目の今回は、チップル歴2年。歌だけでなくドラムもこなす、野田さんにお話を伺いました。
「この先生なら大丈夫かな」ってとこに体験レッスンに行ってみようかなって
ボイストレーニングを始めたきっかけを教えてください
もともとピアノやドラムとか楽器をやっていたんですけど、社会人になってからやる機会が減って。自分の身体一つでできる事って何だろうって思って。ヒトカラに行く事もよくあったし、もうちょっと上手に歌えたら楽しいかな、と思ったのがきっかけですね。
チップルを選んだポイントはなんでしたか?
周りにボイトレをやってる人がいなかったから自分でネットで調べて、候補として3つくらい出したんですけど。グループレッスンが嫌だったのでマンツーマンで探しました。でも、先生と馬が合わなかったらただの苦痛の時間でしかないから(笑)。先生の雰囲気が分かるホームページを選んで、「この先生なら大丈夫かな」ってとこに体験レッスンに行ってみようかなって思って。
あと、他の教室って決まった場所でのレッスンですけど、チップルは音楽スタジオでやるじゃないですか。私自身ドラムもやるので、レッスンが終わった帰りにドラムもできるしいいかなって。そういう理由もあってチップルを選びましたね。
「声の出し方が違うんだ!」っていうのが自分の喉の感じで分かりました
レッスンを受けてみてどうでしたか?
グループレッスンを経験してないから比較はできないけど、自分のペースで先生が見ながら指導してくれるっていうのはすごくありがたいことかな。
実は、チップルに通い始めてから一回だけ他のところに体験レッスン行きました。全部の教室がそうじゃないとは思うんですけど、私が行ったところがワンフロアで防音室が幾つかある場所で。チップルで広くスタジオ使うのに慣れちゃったからっていうのもあるんですけど、そこの広さが二畳くらいで、圧迫感を感じましたね。
あと、そこではそんなに的確なアドバイスもらえなくて。「CDで音持ってくるからちょっと待ってて」みたいな無駄な時間が結構多くて。「ちょっとピッチが低めなのと響きが足りないのを悩んでます」って言って歌ってみたんですけど「あ、そう?悩んでるの?ふーん」って感じで。悩みに対する回答も特になかったし、「もっとこうしたらいいよ」って具体的なアドバイスもそんなにない気がして、成長を感じられないかなと。
チップルだと先生がフレンドリーな感じがあるから、空間の狭さだけじゃなくて、人柄的にも圧迫感や緊張感は少ないと思います。あと、客観的に自分の声を聞くことに今でもあんまり慣れてないんですけど、最初の体験レッスンで「声の出し方が違うんだ!」っていうのが自分の喉の感じで分かりました。
人前で歌うことが恥ずかしくなくなりました
習い始めてから変化はありましたか?
実は元々音痴でした。自分で音を取れなくて、高校の時とか大学の時に練習して「並」くらいになって(笑)。当時は人前で歌うとか絶対いやで「カラオケとか行きたくない」って感じだったんですけど。今は、チップルに入って教えてもらって、上手になったから人前で歌うことが恥ずかしくなくなりました。声も枯れなくなりましたね。
技術的な面を気にして歌えるようになったのは2年入って変わったかな。やっぱり歌をちゃんと習って他の人から意見をもらうっていうのはすごく大事かなって思います。それに自分にとっては音楽って趣味の継続の場であり、人とのコミュニケーションの場でもありますね。
たまに友達とカラオケに行くと「上手になったね」って言われますし。それに、チップルの人たちとカラオケに行くとみんなよく声が出ているなって感じますね。音程が取れてる取れてないとかじゃなくて、腹式呼吸ができていて声が乗っているのがよくわかります。自分が歌声っていうのに聴き慣れて耳が鍛えられてるのかな。
最後に今後の目標について教えてください
ライブでもう一回賞をとる!
全体的に雰囲気もいいから、友達もできるし嬉しい
ライブがレッスンのモチベーションに繋がっているのでしょうか?
繋がってると思います。前回と比べてどれくらい成長したかとか、先生や仲良い生徒さんたちからもフィードバックがあるから、ライブに出ててすごく自分に意味があるし成長できてるって思います。それに、歌だけじゃなくてパフォーマンスがどうかって観点でも賞はあるから、そういう面では歌がまだまだ苦手って人でもライブは楽しめるのかなって。
集まってくる生徒さんと仲良くなれて、全体的に雰囲気もいいから、友達もできるし嬉しい。チップルの集まりがどんどん楽しくなったから継続できてるなって思います。
一時期仕事とプライベートで気分が落ち込んでて、レッスンにも行かなくなっちゃって。そういう時に、「こないの~?」「また来て一緒に遊ぼうよ~」ってプライベートで連絡くれて勇気づけてくれたり。良い人たちだなって感じますね。