こんにちは!
ボイストレーナー加藤です!!
良い画像をゲットしたので共有させていただきます!
これ、マイクの持ち方による周波数が右に載っています。
上から①②は音の抜けが良い事が分かります!
②③④は中音から高音域にブレがありますね!癖がある方は持ち方を正しくしていきましょう。
またはスタンドマイクにすると良いかも。周波数を可視化すると持ち方一つで変わる事がよくわかりますね!
レッスンでは初期の頃にマイクの特性をお伝えしています!
①マイクを真っすぐ見た時、上下左右マックス約90度以内で納めてないと良い声が入りにくい
②距離は近い方が良い。(強弱を付ける時は別、慣れて来たら距離感をあえて変えたりもします)
指2本以内、または拳一個分以上は基本は離れない方が最初はオススメ。
③顎はあげない方が良き。気管支が狭くなり息の流れが悪くなる可能性あり。
また弾き語りの時ってこの難易度は上がります。良いポジションを研究してみて下さい。
マイクは上に持つとハウリングといってキーンと甲高い音がなる場合もあるので真上に持たないように気をつけましょう!!
マイク一つで良い声を引き出してくれます!
良い意味でマイクに頼れる所は頼っていきましょう。
今日は暑いですね!バテないように水分をまめに取りましょう!!
今日もやったりますよー!!
ボイストレーナー加藤