ファイル 2016-04-29 21 14 57

東京でボイストレーニングを!
吉祥寺 調布の専属ボーカル教室 TIPPLE

青木です!

突然ですがアウトオブキーってご存知ですか?
最近邦楽でもよく使われるテクニックですが、
その名の通り音をわざと外すテクニックです。

え?

音を外していいの?
なんて声が聞こえてきそうですが、、
いいんです!
音楽はカッコよければ何でもいいのです。

頭を柔らかくいきましょう^^
詳しくはレッスンでやりますが、
一つだけこう思っている方もいらっしゃるのではと思い書いておきます。

ピアノって楽器は完璧ではない。

これです。
メロディをピアノで探ったり色々な基盤となっている楽器ですが、
完璧とはほど遠い楽器です。
例えば半音、
ドだったらド#
これを弾いてみたら分かりますが何度も弾いているとこんなに距離があるのかってくらい
音に差があります。
ではこの間の音はないってこと?
もちろんありますよね。

この間にもしっかり音楽の要素は詰まっている訳です。
例えばギターにはチョーキングと言って、
音をギュイーンって上げるテクニックがありますが、
あれもピアノでは再現出来ません。
音の旨み成分は音階のなかだけにある訳ではないのです。

これを歌でも使っているのがアウトオブキー。
ジャンルで言ったらレゲエで良く使われます。
あの特有のけだるさ、アウトオブキーです。

邦楽にもたくさん使うアーティストさんがいますが、
思いつくところだと絢香やaiko、
あのやはり切ないようなけだるいようなところで良く使われます。
例で上げると絢香の「みんな空の下」のサビにも多く使われております。
興味があったら聞いてみてください。

これは、メロディってなんなのかの概念を覆す可能性のあるテクニックです。

カラオケの採点の精度もあがり、シビアに音程を気にする時代ですが、
音楽はもっと奥深く可能性のあるものだと言うことも覚えておくと良いですね^^

ということでこの生徒さんはアウトオブキーの練習の真っ最中!!
一緒に頑張っていきましょう!!

それでは!

青木